村のイラスト 初めての方へ&家づくりの流れ | 鳥取市で新築・リフォームならいなばハウジングへ 村のイラスト
初めての方へ&家づくりの流れ

初めての方へ&家づくりの流れ

first-flow

ツリーモデル

はじめての家づくり、そのすべてに私たちが寄り添います。

家づくりは、多くの方にとって、一生に一度の大きな買い物です。 期待やワクワクと同時に、「何から始めたらいいの?」「失敗したくない…」といった不安もたくさんあることと思います。
私たちいなばハウジングは、単に家を建てるだけの会社ではありません。 お客様の夢やこだわり、そして少しの不安もすべて受け止め、完成までの道のりを共に歩むパートナーです。
さあ、私たちと一緒に、世界にひとつのあなたの家づくりを始めましょう。

ツリーモデル
  • STEP1

    • 情報収集からはじめる方

      情報収集からはじめる方

      ご自宅で比較検討したい方向けに、さまざまな媒体、窓口をご用意しております。お好みの方法で、お気軽にご連絡・ご登録ください。

      右矢印
      資料請求
    • いい家を体感したい方

      いい家を体感したい方

      家づくりの基礎や、私たちの考え方をお伝えするセミナーや、家づくりの裏側を知ることができるイベント、見学会などを随時開催中です!
      随時ご質問も受け付けています。

      event
      イベント情報
    • 個別に相談したい方

      個別に相談したい方

      お客様の家づくりへの夢や想いをお聞かせください。「こんな暮らしがしたい」というイメージ、好きなデザイン、趣味のこと、ご予算のこと。どんな些細なことでも構いません。

      右矢印
      お問い合わせ
  • STEP2

    • お金の話

      お金の話

      家づくりは、お金のことも大切です。どこにどれだけの費用がかかるのか、項目ごとに分かりやすくご説明します。住宅ローンをお考えの方もお気軽にご相談下さい。

    • 土地の話

      土地の話

      地域に根ざしたネットワークを活かし、土地探しからご提案します。
      敷地条件だけではなく、プロの目線で理想の暮らしを実現するための最適な土地を選定します。

    • 間取りプランの話

      間取りプランの話

      「朝起きてから出かけるまでの動き」「休日の過ごし方」など、ご自身の暮らしのサイクルを思い浮かべてみてください。具体的な生活シーンが、より良い間取りのヒントになります。
      私たちの設計についてのこだわりや理論についても、お話できればと思っています。

  • STEP3

    • 契約書へのサイン

      契約書へのサイン

      プラン、仕様、お見積りのすべてにご納得いただけましたら、工事請負契約を締結します。ここから、いよいよお客様の夢をカタチにしていく、本格的な家づくりのスタートです。

      いなばハウジングは、第三者機関による『住宅完成補償制度』に登録しています。これは、万が一当社が工事を継続できなくなった場合にも、お客様の家の完成までを保証する制度です。資金面でもご安心の上、大切な家づくりをお任せください。

  • STEP4

    • 日照シュミレーション

      日照シュミレーション

      設計段階で夏の日の遮り方、冬の日の入り方を考えます。

    • 住宅模型

      住宅模型

      パッシブデザインで光と風を取り込むプランを具体的なカタチで確認します。

  • STEP5

    建築確認申請などの手続き後、地鎮祭を行い、基礎工事から着工します。柱や梁が組み上がり、家の骨格が完成する「上棟」は、家づくりの中でも特に感動的な瞬間です。

    • 地鎮祭
      地鎮祭

      工事の無事と家・建物の繁栄を祈る儀式。無洗米でもOKな説も

    • 地盤改良工事
      地盤改良工事

      事前に地盤調査を行い、必要な場合は工事を行います。

    • 配筋検査
      配筋検査

      建築中の検査で最初の重大ポイントとなる検査です。

    • 基礎工事
      基礎工事

      生コンクリートの性質もきちんと検査してから施工します。

    • 上棟式
      上棟式

      ここまで無事に工事が進んだことへの感謝と、これからの完成を祈願します。

    • 建て方工事
      建て方工事

      SW構法による建て方工事はメリットがたくさんあります。

  • STEP6

    • 気密測定

      気密測定

      家の隙間を全棟チェックします。弊社自主数値Ç値0.5以下に努めます。

    • 社内検査

      第三者機関による複数回検査

      第三者機関が、複数回にわたって多角的な検査を行います。

  • STEP7

    内装・外装工事、設備工事が完了し、各種検査を経て、ついに夢のマイホームが完成します。お客様立会いのもと最終チェックを行い、鍵や保証書をお渡しし、お引き渡しとなります。

    • 住宅設備の取り扱い方法

      お引き渡しの際には、住宅設備の取り扱い方法などをご説明します。実際に暮らし始めてから出てくる疑問点も、いつでもお気軽にご連絡ください。

  • STEP8

    私たちにとって、お引き渡しはゴールではありません。お客様の暮らしが始まってからが、本当のお付き合いの始まりです。定期的な点検はもちろん、何かお困りのことがあれば、すぐに駆けつけます。

    私たちは、お客様にとって「住まいの主治医」のような存在でありたいと考えています。建てて終わりではない、一生涯のお付き合いをお約束します。

    たとえばこんなこと

    • メンテナンス
      メンテナンス

      永く安全に、そして快適に暮らしていただけるよう、しっかりとサポートしています。

    • 定期訪問
      定期訪問

      住み始めて気付いたことや困ったこと、ご要望などにお応えしています。